about

【講師紹介】くますけってどんな人?

はじめまして「くますけ」です


こんにちは。くまつしんすけ、略して「くますけ」です。
茨城県に住んでいて、フリーのインタープリターとして活動しています。
インタープリターとは、自然ガイドのようなお仕事と思ってください。
日々、子どもたちと野山にでかけて、あそんで、自然を好きになってもらっています。
「それは土日のボランティアでしょ?」と思われるかもしれませんが、
これが本職。
毎日、外で子どもたちとあそぶのがボクの仕事です。
 

きっかけはムスメのため

ボクがハンモックを作り始めたのは2013年。ちょうどムスメが生まれた頃でした。
「ハンモックに包まれて、ゆらゆらとできたら、気持ち豊かになるだろうな〜」
しかも、

「自分の作ったハンモックだったら、なおさら良いだろうな〜」

と思ったのが、ハンモックづくりを始めたきっかけです。

スプラング編みとの出会い

ハンモックを作ってみたい!と思った時にネットで知った「スプラング編み」という技法。
なんと3000年前からあるもので(←日本では縄文時代!)
簡単に網目を作れてしまうそうなんです。
ところがスプラング編みのハンモックの情報はどこにも見つからない…。
ならば!と、独学で学んで、考案したのがこのハンモックになります。

200kgでも大丈夫な安心ハンモック

使用しているヒモはアクリル製。
ボクは自然ガイドだし、父親だから、乗った子どもが落ちてしまったり、怪我をするようなことは避けたい。
だから素材は丈夫なものを選びました。しかも、色が豊富なのでカラフルで作るのも乗るのも楽しくなります。
おまけに実用性も考えています。
ハンモックは野外で使うと、ホコリや湿気、汗を吸って結構汚れるんです。
コットン製だとカビさせてしまうこともあるので、乾きやすいアクリルはハンモックの素材にぴったりでした!

それでも、やっぱり心配だったので検査にも出しました。
そうしたら「200kgの荷重をかけても異常なし」との結果を得られたので
晴れて、世に出すことができるようになりました!

広がるハンモックの輪!

はじめは「くますけ、あのハンモックどうやって作ったの?おしえて」と友人に教えたのがきっかけで

徐々にその輪が広まり、友人の友人の家で教えたり、そのまた友人の職場でお伝えしたり、

ボクは茨城に住んでいますが、遠くは金沢まで読んでもらえるまでになりました。

2018年1年間で163人の方がマイハンモックを手にしています!

ハンモックのためならどこへでも!

このサイトではハンモックの販売をしていますが、

ぜひとも「自分で」作ってもらいたいと思っています。

だって、

①作って楽しいし、

②乗って嬉しいし、

③だれかに乗ってもらって、楽しんでもらえる

というおまけつき!

そりゃあ、ハンモックは市販品がいっぱいあるので買えば済むかもしれません。

市販品は安いし、洗練されてるし、間違いがありません。

ところが現代は、身の回りそんな製品ばかりで味気ないです

ワインは毎年味が変わるから、毎年わくわくしますよね?

手作り品ってそんな魅力があると思うんです。

だから、自分で作って日常をちょっとわくわくしてみませんか?

全国どこへでも出張しますよ!

ABOUT ME
kumasuke
kumasuke
自然ガイドとして10年。里山をフィールドに親子の自然遊びを提供しています。好きが高じて始めたハンモックづくりが、友人から友人へと広がり、今ではお仕事になりました。 1児の父。10足のわらじを履いて、田舎ライフを満喫中!